水琴窟のあるトイレ

歴史, 文化, アイデア・テクノロジー

●日時: 

●地域: ,

●場所: 

水琴窟の涼やかな響き

阪神高速道路を移動中に立ち寄った桂川パーキングエリアのトイレにて

用を足して出ようとしたらトイレには場違いな、雅な空間があった。

桂川PAの水琴窟:旅の暮らしで見つけたもの

水琴窟
名前は知っていたが実際に見るのは初めてだ。

桂川PAの水琴窟:旅の暮らしで見つけたもの

水琴窟
水琴窟とは、そこに穴の空いたかめを地中に逆さまに埋めることによって、穴から滴り落ちる水滴がかめの中で共鳴音を奏でる仕組みです。

こちらに水琴窟があります。
聞き方は、備え付けの杓で、聞き竹廻りに水を垂らし、聞き竹に耳をあてお聞きください。

早速試してみると、コロンコロンと涼やかな音色が響いてくる!

構造図もあった。

桂川PAの水琴窟の仕組み:旅の暮らしで見つけたもの

こういう仕組みを考えついて作った先人の知恵と優雅さに感謝です。

日本文化の美しさを感じられるトイレでした。

阪神高速道路を走る人は是非立ち寄って、水琴窟の音色を実際に聞いてみて下さい。

阪神高速道路, 水琴窟, 桂川PA

Posted by 森の人