鉄クズを売って焼肉を食べよう
埼玉県の道路上で前方に出てきた看板。
???
身近にある鉄クズを売って、そのお金で焼肉を食べようという金属スクラップ業者の看板でした。
この絵を
「鳴らない電話」 エヴァのパロディー看板
諏訪市の国道20号線横に立っていた看板。
一目で、エヴァのパロディーだとわかるデザインです。
長野県諏訪市で、仮設足場の組み立て・解体、足場一式レンタル等をやって ...
「米 けっ!」青森で見つけた強烈な壁画!
北海道に帰る為に大間のフェリーターミナルに向かうために国道4号線を走っているときに見かけた看板がこれ。
あまりのインパクトのすごさに、キャンピングカーを停めて写真撮影 ...
男たるもの足つぼ踏んで健康に
北海道釧路市のお風呂屋さん「大喜湯」にて。
風呂上がりに体重計に乗ると、目の前にこんな張り紙が、
男たるもの足つぼ踏んで健康にめっちゃ痛いですがめっちゃ効く足つぼマットです
【まとめ】トイレ、一歩前へ!!
男子トイレの小便器によく張られている、「もう一歩前に進んで下さい」の張り紙。
的をはずして汚しちゃう利用者が多いんでしょうね、いろんな張り紙で注意を促しています。
で ...
男前の大工います
岡山県倉敷市の路上にて
男前の大工います!!
まつげが長い! 眼がキラキラ!!
星がとんでます ☆☆
リフォームを頼むなら「イケメン」の大工さ ...
恐山 薬師の湯
移動中に立ち寄った青森県の霊場「恐山」。
日本三大霊場のひとつで文化と歴史の豊かさに触れる事が出来る。
その上、人によってはパワースポットの強力な波動を感じることが出来るかもし ...
硬貨が溶ける恐山
青森県むつ市の恐山といえば霊場として有名だが、宇曽利湖を中心として周りを山に囲まれたこの一帯は火山ガスの影響で岩肌がむき出しの独特の地形も見どころの一つだ。
周囲は数キロにわたっ ...
ステンレスの屋根
青森から北海道への帰路の途中で恐山に立ち寄った。
恐山と言えば日本三大霊場の一つ。
青森有数の観光名所だが、有名観光地の紹介はこのブログの趣旨では無いのでしません。 ...
へっぷり虫には注意しましょう:毛馬内 七滝温泉
秋田県小坂町 毛馬内の「七滝温泉」。
源泉掛け流しの温泉で、当ブログ的には今まで入った温泉の中で五本の指に入るくらいの気持ちの良いお風呂でした。
その露天風呂に張られて ...