コアラ飛び出し注意
かわいいコアラちゃんには気をつけましょう
旅の暮らしオーストラリア編
オーストラリアといえばコアラちゃん。
コアラといえばのんびりのキャラクター。
いきなり飛び出してくるイメージはないですが、運転には気を ...
シカ横断注意!アメリカ編
アメリカの田舎道はシカが普通に飛び出します!
2018年7月6日
僕たちの住んでいる北海道では、エゾシカの飛び出し事故が多いため、道路には「シカ飛び出し注意」の看板をよく見かけます。
アメリカの田舎道でも ...
道路はみんなで仲良く使いましょう:スノーキャニオン州立公園
亀も車も自転車も、道路はみんなで仲良く使いましょう
アメリカ、ユタ州のスノーキャニオン州立公園の標識。
「Share The Road」(道路はみんなで共有しましょう)
みんなの道路です。
ニコニコ岩:岡山県玉野市
王子が岳のニコニコ岩
王子が岳で見かけた看板。
こんな岩でした。
(⌒-⌒) (⌒-⌒)
他にもいろんな形の岩があるみたいです。
王子が岳:岡山県玉野市
王子が岳の名前の由来
岡山県玉野市の王子が岳に登ってきた。
標高234.5mと高さは無いけれど瀬戸内海が眼下に見下ろせとても気持ちの良い場所だ。
頂上付近には、花崗岩の巨岩・奇岩が点在し自然の造形美が楽しめる。
まむし出没注意:静岡県浜松市
こんなところに「まむし」が出ます。注意しよう!
静岡家浜松市を走行中に見かけた看板。
決して山道ではありません。田舎道ではあるけど周りには人家がいっぱい有ります。
普通だったらこんなところでまむしに出会うなんて思いま ...
「亀」横断注意:レッドロックス州立公園
いろんなものが横断します!
レッドロックスでのクライミングを終えキャンプ場に帰る途中前方に現れた標識。
今までいろんな「○○横断注意」の標識を見てきたが、その中でも一二を争いそうなやつでした。
「亀横断注意」!( ...
午前10時以降はお勧めしません
酷暑注意!
2014年10月6日、ネバダ州デスバレーにて、
道路脇の砂漠を歩いてみた。
とにかく暑い!
歩いても歩いても砂ばっかり。
このままでは暑さにやられてしまう!
で ...